はじめての抜歯の翌日に靱帯損傷の悲劇!?人体実験スタート!

こんにちは。2018年からオトナの歯列矯正をしています。ブログで少しずつその様子を記録しています。 今回は番外編。

はじめての抜歯の翌朝に、足の靭帯を損傷しました。泣きっ面にはち?? いやいや、痛みは痛みを持って消すという、突然はじまった人体実験についての記録です。

この戦法は、初日はいい兆しが見えたものの翌日には効力を失った気がしつつ(笑) 2つの痛みとともに駆け抜けた1週間とあいなりました。

それは突然に

歯を抜いた翌朝、出勤しようと玄関を出ていつものように石段を下りるときでした。 なんの拍子かバレリーナのようにつま先が伸びていて、なんでかわからないけどそのまま着地。着地した所はなんと丸い石の上。バキィィって音がして、足の甲に全体重が乗って耐えきれず崩れ落ちました。はぅ。

足がめっちゃ痛い!!靱帯損傷でした。

歯抜けの痛みにやられたまま、立て続けに足を痛めてしまった瞬間はさすがに、

えーーーーーーーーーーーーっ( ゚Д゚)!

ってなって、なんというか、私なにか悪いことしましたか?何かダメ?と天に問いたくなったりして、一瞬にしてハートはずーーーん。。 その後、泣きっ面にハチ、踏んだり蹴ったりの意味をググったりして(笑) おまけに厄年だわぁ。と厄年という言い訳を今年初めてうまく利用してやったりしました。 そんなんやって、自分のおっちょこちょいさをまわりと共有して笑って足痛い足痛い言ってたらふと、ハッ!あれ!歯いたくない!!!って気づいて、じわじわ。

おもしろくなってきました。こうなったらこっちのもんです。

よーし人体実験だ☆

その名も『ドM戦法、痛い×痛い=痛くない??』

抜歯の翌日に足を怪我していたくてたまらなかった時、不運を嘆いたけれど 冷静に考えると、起きていることって

*自分が決めた歯科矯正のための抜歯をした

*足ひねって痛い

っていう、当たり前のこと(^-^)です。

抜歯の痛みはしばらくの辛抱。

捻挫は安静にして整骨院へゴーすれば治ります◎ なので、痛み分散戦法として採用して(笑)それぞれの治癒に励むだけでした。

[voice icon="http://pictogram2.com/p/p0943/5.png" name="研究員" type="l icon_yellow"]足とか怪我したことあまりなかったから、びっこひいて歩くのは新鮮だったよ。といってもはじめのうちだったけど。(小声)笑[/voice] [voice icon="http://pictogram2.com/p/p0857/8.png" name="あはは" type="r icon_yellow"]目がいい時にメガネかけた人に憧れたみたいに、現実になるとただ煩わしいだけなのだ。あはは[/voice]

では実験中の一週間を振り返ってみます。

◎1日目◎ 初日は、足が痛すぎてほんとうに歯の痛みを忘れました!!この実験への希望が見えてきた。(いやいや、歯の代わりに足痛いじゃん!という突込みは聞かない笑) 仕事終わりに近所の整骨院へ駆け込み、アイシングや電気を当てたり手当を受けて、なんか癒されちゃったりして。 調子に乗って、アイスとかおやつを色々食べてご機嫌に過ごしました。

◎2日目◎ ケガをした翌日には歯の痛みも復活(笑)実験への暗雲が立ち込めてきたか!? 歯の痛みより足が優ったのは1日だけでありました。笑 まさかの抜いた歯の隣の歯も痛い。足も痛い。何が起きているんだ?びっこをひいて整骨院へ。うどんやスープを食事のメインにしておとなしく早めに寝ました。

◎3.4日目◎ 歯と足が痛くて、知らず知らずのうちに痛みにとらわれてしまう数日がありました。 顔もまだ腫れているし、気持ちもふさがっていることに気が付きました。脚の回復のためになるべくまだ歩いちゃダメだったので、とにかくゆっくり休みました。

◎5日目◎ 痛みに変化がでてきて、攻略法がわかってきました。歯茎は、普通にしていると痛くないけど舌の圧力がかかるのが痛みの原因かもしれない!と気づいたので、口の中を吸い付く癖に気を付けるのと、飲みこむ力を使う流動食はやめて普通のご飯を食べてみました。 足は、だんだん痛みはなくなって、伸ばすと痛いけど普通に歩くのは問題なくなってきました!回復早い♡ この日もおとなしくおとなしく療養に専念。

◎6日目◎ 痛みはまだあるけど、このまま気持ちも痛みに引っ張られて過ごしたくないなと思うようになってきて、気持ちを持ち直しにかかりました。まずはお口まわり関係グッズを購入して帰ることに! ドラックストアで新しいアイテムゲットしたら、テンションUP。大成功☝です。

◎7日目◎ しばらく引きこもりの気持ちだったけど、この日は思いきってお出かけ。 外に出れば気持ちが切り替わって、とてもいい感じで元気を取り戻しました。友達の家でたこ焼きパーティ。そこで気づいたのは、いつもの柔らかいものよりも、ふつうの食べ物のほうが痛みが少ないぞってこと。やっぱりそうだ!回復していて、状況も変わっていくんだから、その時その時の体の声にしっかり目を向けて対応すればいいんだなと実感しました。もうひとつは、食事は楽しくするのが一番ということ。

[box class="red_box" title="《1週間の発見》"]◉突然つま先で着地すると靱帯は切れる

◉無意識に口の中を吸う癖があるっぽい

◉歯茎が腫れてる場合、流動食は噛まないぶん、吸う力が働いて痛い

◉歯の痛みは人には伝わらないのでちっと孤独 [/box] [box class="blue_box" title="《教訓》"]◎足元をよく見ましょう

◎口の中を吸わないようにしましょう

◎歯茎の腫れには流動食より固形食だ!柔らかいものじゃなくて、左側で噛んで食べよう

◎痛い時、たっぷり休むのとおなじくらい外に出てリフレッシュも大事だよ

◎痛い日もあるけど、基本的に楽しくやりたいよ

バレリーナ、尊敬します。[/box]

抜歯から10日経った今は、歯の痛みは去り足の腫れもひき、血餅が途中で取れてヒヤヒヤしたけど、ドライソケットにもなってない! 足の指を動かす時の痛みもほぼ治って、足首とアキレス腱の後ろがすこしピキピキするくらい。内出血がひどくて、結構やっちゃってたことがわかったけど、治りが早いようす。

つまり、食べるのも痛くないし、歩くのも支障がなくなって来たところ。 ごきげんに食べれるぞ。小走りだってできるぞ。

次の抜歯まで、数日残してごきげんな日々を取り戻しました^^

痛くないって、痛くないって 素晴らしいですね!

では、この実験は成功だったのでしょうか。実験の結果報告をお願いします。

[btn class="lightning big bg-yellow maru"]【結果報告】

(痛い×痛い) ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ 10日後の治癒。[/btn]

でした。

なるほど先生!まとめて済ましたっていうことですね! バラけたら20日かかりますもんね! あ!それに1日目はボーナス的に歯の痛みは消えてくれましたし!

すごい、この戦法!

すごいのか??すごいよ、、ね。。。? ね。。。!!笑

大変なこともあったけど、よいこともあったなぁと思ったり思わなかったりしつつ(笑) もちろん治るまでは痛かったけど、しっかり休んで安静にしていれば仕事にも行けるし、生活的には痛い以外なんてこたありませんでした(てへぺろ)

(真っ只中は、ヒィヒィ泣いていたけど。)喉元過ぎればなんとかです。まさに(笑)

なんだかんだと、ハートを持ち直して口と足の治癒に前向きになってきたころ、こんな話を聞きました。

《傷を治すには一箇所より二箇所の方が回復力が増す》

詳しくはわからないけど、でも、これを聞いてそうかもしれないって、その時になんとも腑に落ちた私なのでした。

ただの私のイメージで、なんの専門的なことわからないけど 体は傷を治す力があって、例えばひとつの傷に10の傷治し隊が働いてくれるとして、ふたつの傷だともう10の傷治し隊が働き出すとします。 そしたら20の傷治しのエキスパートが体で働き出すでしょ。 倍ものエキスパートが働き出したら、体は大きく治癒に向かってく!

傷も二倍だよって思うかもしれないけど、例えば10ある傷治しの仕事のうち、仕事がかぶる所って出て来ると思うんだよね、そしたらどちらかがやってくれたら手が余るでしょ、そしたら、いつも手が回らない所まで働けちゃう!

そんなイメージ♡です。

だから、あながち怪我をしたことは悪いことじゃないねって思ったのでした。 足痛かったから、あんまり動かなかったしいつも寝てた。これも抜歯後の回復には大切だったと思うし、結果オーライ◎まる!です。 これでよかったなって思って、ごきげんです。

長々と書き連ねて、結論は

きもちのもちようだね★ってことでした!!ばんざい!

[voice icon="http://pictogram2.com/p/p0943/5.png" name="研究員 type="l"]もう繰り返さないために

減量か、バレー教室に通うかどっちにしようかな。 [/voice] [voice icon="http://pictogram2.com/p/p0857/8.png" name="あはは" type="r icon_yellow"]コロバナケレバイインダヨ。[/voice]

(長い長いひまつぶしの回、おしまい☆)